
今回は実はプリンセスプリンセスが演奏をしていない武勇伝や謎があった事について見ていきたいと思います!
プリンセスプリンセスが演奏をしていなくて、下手な時期があった事や、衣装も話題になっていた事はファンの方からするとご存知なのかもしれませんが、意外とプリプリのようなガールズバンドのトップランナーを走り続けたバンドでも演奏をしていない下手な時代があったことは事実のようなんですね!^^:
このことについて、未だ謎なことが多いプリプリの裏側をリサーチしたのでそれをシェアして行きたいと思います。
プリンセスプリンセスは演奏していない謎があった・・?
出典https://www.youtube.com/

終幕してもなお、人気を誇っているプリンセスプリンセスですが、今日では、各々が音楽活動をしているぐらい演奏には定評があります!
ですが、プリンセスプリンセスは演奏していないという謎がありました!
ファンからは「本当に楽器を弾いてる?」と思われていたほどだったようです。最近では、初期のころは演奏していないと明らかにしていたんですね^^:
プリプリを好きだった人からすると、信じられないような逸話かもしれませんが、実際のところはどうだったのでしょうか?

プリンセスプリンセス 演奏
流石に今はありえないですが、昔のレコーディングは専門の演奏家が演奏して録音するというのが主流だったようですね。
当時の演奏家は、レコーディングが主な稼ぎでした。本当に楽器の上手な人なら、自分で録音していたようですが、それらに頼っている方が多かったようです。
プリプリもそのバンドの1つでした。バンド初期のころは、技術も伴わなかったのでCD音源は他の方の演奏のようです。

プリンセスプリンセス
その演奏技術の低さが、ライブやテレビでの放送で観ている人に違和感を与えてしまい、演奏していないことが話題になりました。
元々は、オーディションを勝ち抜いて集められたメンバーでしたので、いわば「運命共同体」のようなバンドだとドラマー富田京子さんのインタビューで話しています。
演奏していないのにトップランナーまで上り詰める継続力がスゴい・・

集まった当初は、各自が担当パートの楽器経験はありましたが、そこまで演奏技術はありませんでした。。
オーディションということもあり、集められてすぐに音楽活動を始めることになります。
演奏技術が伴わない中での、バンド活動のスタートだったので、ファンの中でも当て振りバンドとも言われるほどでした。。

プリンセスプリンセス
ライブでの演奏技術の低さや、テレビで放送された時の演奏と音に違和感を感じて「ちゃんと演奏してる?」と思わせてしまい、演奏していない謎に繋がっていったようです^^:
最近では、バンド初期の頃は、演奏をしていなかったと明かしているほど、メンバーも自覚していた演奏技術。バンド結成当初は、技術の低さとレコーディングの環境から演奏していないことが目立ってしまいました。
ですが、たくさんのトレーニングや技術を高め、歴史に残るガールズバンドとして今日でも語り継がれています。
実はプリプリ自体に演奏下手なメンバーがいた?
出典https://www.youtube.com/

プリプリの演奏していない謎がありましたが、全員が下手だったかと言われると、そうでもありません!
特に、岸谷香の歌唱力は、当時から素晴らしいものがありました。その一方で演奏が下手だと目立ってしまったメンバーもいたようです。

岸谷香
よく噂で武勇伝になっているのは、ベースの渡辺敦子さんと、ドラムの富田京子さんです。他では、ギターの中山加奈子さんも演奏が下手だったという逸話もあるようです^^:
「プリンセスプリンセス」と検索をかけると「影武者」というキーワードが出てきます!
その2つのキーワードで検索をかけると、渡辺敦子と富田京子の名前が出てきます。
バンド初期の頃の話ですが、CD音源の録音をするときのベースパートとドラムパートは違う人が演奏していたようです。
その演奏家は、主に竹内まりや井上陽水、大黒摩季、斉藤和義といった大物ミュージシャンのレコーディングやライブをサポートしていました。
そして、ついにはB’zといった大物バンドまで、あらゆるところでレコーディングやライブのサポートをしていたそうですね!
時がたった場面のラジオ放送で、この演奏家の口から「プリプリの代わりに弾いていた」という話がされており確実な情報のようです。
さらには、91年にリリースされた『DOLLS IN ACTION』まで担当していたようです。当時のプリプリでは、このプロの中のプロの演奏家の存在は大きく、6人目のメンバーとまで言われるほどでした^^:

DOLLS IN ACTION
中山加奈子さんのギターに関しては、代わりに録音していたという話しは見かけませんでしたが、ライブの裏側で、違う人が演奏しているという噂があるようです。
ライブやテレビ出演した時の映像を見てみると、プレイに差があるように感じられ、代わりの人がいる可能性は高いかもしれません。
当時のテレビ出演の映像を見返してみると、手を大きく振りながらギターをかき鳴らし動き回っている姿が目立ちますが、一番目立つヴォーカリストの岸谷香さんと同じぐらい目立つ存在です!
ですが、ライブの映像を見てみると、あまり動かずに集中しているようにも見えます。このパフォーマンスの差から、当時では裏側で違う人が代わりに演奏している可能性も否定できませんよね^^:

プリンセスプリンセス 中山加奈子
元々、バンドとしてではなく、アイドルとして売り出したかったという話もありますので、あまり演奏技術は重視していなかったのかもしれませんね。。
ですが、メンバー全員の志は高く、自分たちで作詞作曲を続け、オリジナル曲を作り続けました。その過程でトレーニングも重ね、演奏技術も向上にも繋がっていったわけですね。
そして、今では間違いなく全員がプロのミュージシャンとして活動されています!
徐々にガールズバンドらしいプロの演奏力になっていった

バンドを結成した当初は、まともに演奏できませんでしたので一時期は、レコーディングも代わりのミュージシャンが担当していたこともありました^^:ですが、メンバー全員が音楽に対する気持ちは強く、練習を重ねるうちに立派なプロミュージシャンとして成長していきます!
バンド最終年のラストライブ演奏は、とても迫力があるサウンドで圧倒されるほどでしたね!
出典https://www.youtube.com/
昔のライブ映像を比べてみると、メンバー全員の楽器の上達具合がひしひしと伝わってきます。
88年と96年のライブを比べると、とてもわかりやすいです。

プリンセスプリンセス ラストライブ

プリンセスプリンセス ラストライブ
8年という年月をかけて楽器の演奏技術だけでなく、経験や自信を積み上げてきたんだなということが、迫力として伝わってきます。
堂々としたプレイ、音圧、サウンド、バンドのグルーヴ、全てに圧倒されます!
プロのバンドとして、今でも語り継がれるバンドだということが再認識できますね。
96年でプリプリは解散して終わってしまいますが、その後もメンバーそれぞれが、ソロでの活動だったり、バンドを新たに組んだりと音楽活動を続けていました。
渡辺さん以外のメンバーは結婚や、妊娠を機に活動を休止していましたが、再結成をきっかけに全員が音楽活動を再開しています。
今日では、メンバー全員が、様々な場所で活動していたり、時には一緒にライブに出演しています!
バンド活動が始まったときは、演奏技術に不安がありましたが、96年の最後のライブでは堂々とした演奏を披露していました。終幕後も、メンバー全員が音楽活動を続けており、プロとしての活動を続けています。
プリプリの衣装が当時話題になっていた

プリンセスプリンセス 衣装

プリプリの人気絶頂期だったころ、音楽だけでなくファッションにも注目されていましたよね^^
当時の衣装は、流行りに乗った衣装を着ていたため、ファンは、メンバーの服装を真似するほどでした。一方で、中山加奈子の服装は他のメンバーとは違い異彩を放っており、かなり話題になっていましたね。
バンドの人気は、90年代になりピークを迎えていました。
90年代の女性の流行ファッションは、ストリート系やカジュアルな服装が流行っていましたので、特にストリートファッションは全盛期でしたね。
太めのデニムを履いて、オーバーサイズのダボっとした服装で、ラフな格好が特徴的でした。
ネルシャツやスニーカーを着用するのも特徴の一つでした。
当時のプリプリのメンバーの服装は、流行りのファッションを取り入れたもので、ストリートやカジュアルな要素をたくさん含んだものでしたね。

プリンセスプリンセス 衣装
流行りのファッションと、バンドの人気もあり、ファッションリーダー的な存在でもあったようです。
岸谷香が、破れたジーンズを履いた時には、ファンも真似してジーンズを破いて履いたりしていました .
そんな流行りのファッションを取り入れた服装をしていた中で、中山加奈子だけは異質な雰囲気を放っていました!
なぜなら、中山さんはロックを愛し、服装までロックを意識したものだったからです^^
中山は、ロックやメタルが好きで、服装にまで独自のこだわりがあったので、バンド初期のころは、アイドル要素が強く好きな服を着れなかったようです。。
所属事務所が変わり、好きな服装をしていいと言われてからは、以前から憧れていた金髪やヒョウ柄や革ジャンなどを着まくっていたようですね!
メンバーの中で、唯一ロックなファッションをしていたため、中山1人だけが目立ち、当時話題になっていましたね。
プリプリは、男女ともに人気がありました。
その中で、中山には女性のファンが多かったのも納得ですね。90年代は、今とは違い女性が気軽にロックなファッションをする人が少なかった時代でしたので、その中で、中山の存在は特別で、ロック好きの女性からは「ロックファッションリーダー」と憧れの的だったようですね^^
今でも彼女はロッカーとしての道を突き進んでいますので、今後の活躍が期待されますね!
■他プリンセスプリンセスの関連コンテンツはこちら!
【実は・・】プリプリが演奏していない謎や下手な時期!衣装も話題だった!
【なぜ?真相は?】プリプリ/メンバー死亡とその後影武者の噂が!
【解散理由⇒今思えば必然】プリプリは売上MAXだったのになぜ?
【現在⇒別の道に】プリプリは主婦・ロッカー・先生になっていた!
【喧嘩伝説ブチギレ!】プリプリと仲悪い加賀まりことの関係性が!
【過去結婚⇒離婚歴アリ】渡辺敦子の昔の前旦那や子供の存在はいかに!
えっ?旧姓に戻る?岸谷香と離婚のキーワード/結婚生活上手く行ってない?
【癌で病気の過去ワードが?】富田京子と歌手Aとのユニットとはナニ?
【今はUtg!】2022岸谷香の現在はバンド活動?使用ギターや機材を調査!
【現在もベースで現役真っ最中!】渡辺敦子の今は身長体重が増えた?美人で劣化していない!
【2022今現在⇒激太り】富田京子のMの真相は森純太?作詞家としても活動!
【旦那(夫)はラーメン店主?】富田京子と息子は蓮!家族や愛犬など私生活はいかに?
【昔の若い頃⇒カワイイ!】富田京子と三沢光晴は関係がある!?
hide・TAIJIに影響受けた!中山加奈子の使用ギターや機材はシブい!
【耳の病気で難聴だった】今野登茂子はパン好き?身長体重を調査!
【結婚した元旦那】今野登茂子は再婚してた!子供(娘)の顔画像はある?
【今⇒現役バリバリ】中山加奈子の若い頃と昔から派手だった!?
この記事を書いた人

- ガールズバンドどっとねっと管理人の歪み系女子Roseです^^ギターが大好き、バンドが大好きGirlです!ガールズバンド全般やギャルバン、パート別にボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどを追っかけます!メジャーなガールズバンドはもちろんのコト、マイナーで今後ブレイクしそうなバンドも多岐に渡ってピックアップ!
コメント