
今回はチャットモンチーの解散理由や原因と真相、不仲説がガチなのか?「嫌い」のワード出現はどう言う意味なのか?
チャットモンチーと言えば既に解散していますが、その理由として最大の原因はなんだったのか?
また、不仲説や「嫌い」と言う文言が度々出てくるこのバンドの真相の奥深いところを調査していきたいとおもいます。
ここへ来て、今では伝説の領域に入ったと言っても過言ではない彼女達の終幕までの経緯を見ていきたいと思います!
チャットモンチー/解散理由の最大の原因はなんだったのか?・・

大人気ガールズバンド、チャットモンチー。橋本絵莉子、福岡晃子の2ピースバンドですよね。
2018年7月のライブをもって、解散し終幕しました。
出典https://www.youtube.com/
人気のある中での解散だけに、ファンの間では激震が走りましたね。解散理由の最大の原因とは、なんだったのでしょうか?
まずは、公式発表を見ていきましょう。
オフィシャルウェブサイトでは
チャットモンチーという名前を脱いだ方が新しいところへいけるのではないかと思い始めました
と語っています。
メンバー二人は、解散を『完結』と表現。

チャットモンチー
デビューして12年、チャットモンチーとしての活動を終え、個人での活動を続けていくことを発表したのです。
チャットモンチーのデビューは2005年。
ボーカル橋本・ベース福岡・ドラム高橋のスリーピースバンドでした。
橋本と福岡は高校の同級生。福岡と高橋は大学の軽音サークルが同じで、学生時代からのバンドメンバーの3人。
その後2011年にドラムの高橋が突如として抜けます!

チャットモンチー
これがバンドとして最大のダメージだったのかもしれませんね。。
ベースの福岡がドラムに挑戦するなど、バンドの形態を変えながらもチャットモンチーとして活動を続けてきました。
サポートメンバーを迎えてしばらく活動した後、「チャットモンチー・メカ」と題して打ち込み音源の使用で2ピースバンドとしての活動をしてきました。
出す曲はCMなどのタイアップがつき、ライブをすればチケットは完売する。
3ピースがまさかの2ピースとなっても、チャットモンチーの人気は不動のものでした。
そんな時に、まさかの解散宣言。。

チャットモンチー
このとき、さまざまな理由が推測とともに飛び交いました。
メンバー不仲、体調不良、事務所の契約解除などなど…。
実は、2016年に発表した曲のオリコンチャートが40位と伸び悩んでいたチャットモンチー。
2017年はほとんど活動をしていなかったこともあり、事務所から売上低迷による契約解除では?とのうわさも出ました。
ですがオリコンこそ伸び悩んだものの、CMソングに映画主題歌と、発表した楽曲は世間に広く聴かれる状態でした。
また、フェスの主催もしていたことから、音楽活動は続けるけれども、ちょっと新曲は出さない時期なのかな?とファンたちは待つ姿勢だったわけです。
それでは、解散の真相はどうだったのでしょうか?
解散の真相はメンバーのワガママ?・・

それでも、解散の真相はメンバーのワガママだったのでは?という推測も。はたして、これはどういうことなのでしょう。
おそらくこれは、ドラム高橋久美子の2011年に脱退をした際のことを示していると思われます。

チャットモンチー/高橋久美子
高橋の脱退の理由は『楽に向かっていくパワーがなくなっている』『えっちゃん(Vo)、あっこちゃん(Ba)と熱の差がある』と語っています。
そして、脱退後について聞かれると『先のことはまだ決まっていませんが、きっと言葉を紡いで生きていくのだろうと思います。』と答えていました。
実は、高橋はチャットモンチーとしての活動と、作家としての活動、2つの活動をしていました。
作家としての活動を本格的にしていきたい気持ちがあり、バンドを脱退したわけですね。
高橋はその後2016年に結婚。現在でも作家・作詞家として活躍しており、彼女はやりたいことを楽しくやっている様子です。
脱退のニュースが出た際には、ファンからの涙の声がたくさん出ました。
チャットモンチーの新しいアーティスト写真悲しいな・・・・くみこぉぉおぉぉぉおぉぉ
— いけがみボーイ (@gamdoramon) September 30, 2011
ち、ち、ち、チャットモンチーのくみこち、ち、ちゃんが脱退だと⁈
— Bellboy 1963 (@bellboy1963) July 29, 2011
ですが、現在もチャットモンチーファンは、高橋の活動を見守っています。
しかし脱退の後、一部ではある噂がささやかれます。
チャットモンチーに不仲説はガチだったのか?・・

ドラム髙橋の脱退後、メンバー不仲説が急浮上!どうしてでしょうか?・・
出典https://www.youtube.com/
実は、ボーカルの橋本が、2010年に結婚していたことが判明したのです。
そう、髙橋の脱退は結婚の翌年。
結婚後3年間公表されず、2013年に妊娠と同時に結婚していたことも発表されました。

チャットモンチー
突然の発表にファンは騒然。当然、時系列に考えて、
「高橋の脱退は、橋本の結婚が関係していたのでは?」
との声があがりました。
しかし、当の本人である元ドラムの高橋は、その後のチャットモンチー解散時に、とあるツイッターを更新しています。
エッセイを更新しました。
「二人の6年 私の6年 思いつくままに」https://t.co/w9E5vbzTv0— 高橋久美子 (@kumikon_drum) November 25, 2017
「二人の6年 私の6年思いつくままに」と題されたエッセイには、かねてから解散について相談されていたこと。
バンドメンバーから脱退しても、ずっとチャットモンチーの音楽を聴いていたこと。二人の活動を見守ってきたこと。最近の曲への賛辞。
そして、えっちゃん(ボーカル)の出産について、も高橋の言葉でつづられています。
そのエッセイを読めば、決して不仲、ましてや橋本の結婚が原因での脱退だったとは思えないような、思いやりにあふれる内容です。

チャットモンチー
脱退後もツイッター上で二人のからみも見られたことから、不仲による脱退ではなかったのではないかと推測されます。
当時ボーカルの橋本はアイドル的人気を誇っており、結婚の発表はファン離れを心配してできなかったのかもしれませんね。。
また、高橋脱退後、サポートメンバーを入れてバンド活動を続けていたチャットモンチー。
このサポートメンバーの入れ替わりがあったことから、“チャットモンチー不仲説”がささやかれていたという背景もあります。
ですが、一時したのち、サポートメンバーも安定しました。不仲説はガセだったと思われますね!
チャットモンチー/「嫌い」のワードが出現!なぜ?

チャットモンチーを検索にかけると「嫌い」のワードが!大人気バンドだったのに、どうしてでしょうか?

チャットモンチー/嫌い
これには、いくつかの理由がみられます。
ひとつめは、当然人気バンドで人目につくので、アンチもいたから。
ひとつめの理由は、人気バンドには当然つきものですよね。。^^:
チャットモンチーはボーカルの声が独特です。そこが可愛いのですが、アンチからすると「耳について嫌な声だ」という意見も。。
また、一時期はボーカルのボーカル的人気を面白く思わない人たちもいたようです。

チャットモンチー
ふたつめは、ファンが批判をしていたから。
ふたつめの理由は、これまた人気バンドにあるあるの、ファンからの批判です。
好きだったからこそ、嫌いになってしまった、という意見ですね。
まず、チャットモンチーはドラム・髙橋の脱退で、バンドの体制が大きく変わっています。
脱退後はベーシストの福岡が、なんとドラムへ転向。。

チャットモンチー
出典https://www.tama.com/
曲によりますが、ドラムもたたくしベースも弾くしコーラスもこなしていました。
さらに、ボーカルの橋本はマイク片手にドラムを叩く!と言う離れ技をやっていた事もあり、「前のチャットモンチーじゃない!」というファンの意見ももちろんでました。

チャットモンチー
その一部始終はこちら。ヤバいです!▼
出典https://www.youtube.com/
また、作詞に関しても髙橋の脱退はチャットモンチーの楽曲に大きく変化を与えました。
メンバー3人とも作詞をしていましたが、髙橋の歌詞にはファンも多かったのです。
後に作家に転向するだけあって、髙橋の歌詞は素晴らしかったのですね。
そして、ドラム脱退・ボーカルの結婚前後の時期、実はチャットモンチーはシングル曲の発表が2年ほどありませんでした。
この時期はファンも、好きだからこその不満がたまっていたようです。
また、ブログの更新頻度も低かったそうで、シングル曲はでないし情報もないしで、やきもきした気持ちが「嫌い」というワードになってしまったんですね。。^^:
濃いファンも多かったがアンチも多かった?

大人気バンドだけに、濃いファン・アンチもたくさんいました。
両者の声をリサーチしてみました!
おれの中でのチャットモンチーが今日完結してしまった。最後に初期3人の姿が観れて死ぬほど泣いてしまった。徳島まできてよかった。写真がふざけたやつしかない…。ありがとうチャットモンチー pic.twitter.com/sWJ80w2jAG
— あらた (@arathinthin) July 21, 2018
チャットモンチー解散の際には、Twitterの「チャットモンチーを応援する会」はトレンド入り。当然、ファンからの解散を惜しむコメントであふれました。
日本武道館での公演と、本当の最終公演での徳島2DAYS、どちらもファンの間では伝説の公演です。

チャットモンチー
特に、徳島の初日はドラム・髙橋のサプライズ登場もあり、最後の3人の姿に涙をしたファンのツイートがたくさん投稿されました。
うわあああああんんんんチャットモンチーが!!チャットモンチー!!!!トレンドに!!!ガチ泣きしちゃうありがとうございます!!!!!完結から何年経っても永遠に愛してるバンドはチャットモンチーだけ!!!!!! pic.twitter.com/EcnUdX3S7b
— 高森 (@IPr1b) July 6, 2021
また、解散後もたびたびメディアに取り上げられるチャットモンチー。
かつてのバンドでの伝説的活動や、人気の中での解散が取り上げられることも。
そしてメンバー3人がそれぞれ個人で活動を続けているため、元チャットモンチーの活躍があれば、#チャットモンチー がツイッターにあふれます。
そのたび、#チャットモンチーがトレンド入りしてお祭り騒ぎに。
チャットモンチー嫌い、ノイズだわ
— Tamaxまる 5大浜ビーチフェスタ12清水🅿️ 18七間町🔮🙌令5年6月まで予約🈵👐✡️ (@Tamax0) May 22, 2015
チャットモンチーの音楽が耳に合わないという意見です。
ボーカルの声が独特でかわいらしいのが、耳につくようですね。
また、後期のチャットモンチーの楽曲ではメカニカルな部分もありました。そんなところも、耳になじまない人がいたのかもしれません!
チャットモンチー嫌いだったな〜。ファンがスンゴイうちの聴いてる音楽の悪口を言ってきたからね。解散した時はザマーミロという感じ。解散したらお前ら聴かないだろ?みたいな。一部の信者がバンドをクソ化させて行く。
— YUICHI-LAW (@red_maki_yuem) March 9, 2022
また、チャットモンチーのファンが嫌い!という意見も。
どこのバンドでもありますが、ファンの行動・言動がよくないと、バンド自体がボロクソ言われる現象ですね。
軽音サークルがチャットモンチー歌ってる率異常すぎてチャットモンチー嫌いになたよ
— 鉄棒先生 (@tetsubousensei) December 14, 2016
そして、流行しすぎて嫌いになったという意見も。
一時期、ガールズバンドはみんなチャットモンチーのコピバンしてましたね。
楽譜も3ピースでできるようにできているので、手軽にコピーができました。
大流行したので、曲を聴きすぎて嫌になった人もいるようです。
あとは、流行しているものはとりあえず好きじゃないって人もいますよね!
人気バンドですから、そこらへんはしかたありません。
人気あってこそのアンチともいえます。
今でも曲を聴いているコアなファンは大勢います。チャットモンチー、期間限定でもいいから復活しないかな・・・。。^^:
■チャットモンチーの圧巻ライブやベストアルバムはこちら!
⇒【今だけ送料無料!】2009ZeppTokyoライブ /チャットモンチー【楽天市場】
この記事を書いた人

- ガールズバンドどっとねっと管理人の歪み系女子Roseです^^ギターが大好き、バンドが大好きGirlです!ガールズバンド全般やギャルバン、パート別にボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどを追っかけます!メジャーなガールズバンドはもちろんのコト、マイナーで今後ブレイクしそうなバンドも多岐に渡ってピックアップ!
コメント