
今回はBRIDEAR・ブライディアのベーシストHARU(はる)の経歴やかわいいスタイルなど身長体重を調査していきます!
使用ベースや機材などライブで使っているモノはなに?
BRIDEARのベーシストHARUはかわいい外見にかかわらず、重低音でキレの良いベースサウンドの持ち主です。
その経歴プロフィールから来るキャリアにはロックに目覚める前はクラシックから音楽に精通しているベーシストで意外な盲点なども多いです。
そんな彼女のバンド参加からベースに出会うまでの生い立ちなどを追ってみました。
HARU(BRIDEAR)経歴や生い立ちまとめ

今回は、BRIDEAR・ブライディアのベーシストHARUについて調べてみました!
いつも派手な髪の毛が印象的なHARU、いったいどんな人なんでしょうか?
出典https://www.youtube.com/
BRIDEARといえば嬢メタル!
2021年に「マツコの知らない世界」にてSHOW-YAの寺田恵子と、NEMOPHILAのギタリストSAKIがゲスト出演し、最新のガールズバンドとしてBRIDEARが紹介されました。

BRIDEAR
メンバーのMISAKIのツイート
7月6日 #マツコの知らない世界
-ガールズバンドの世界-
見るしかないです、、、!みるしか、、!みてください、、!#BRIDEAR https://t.co/LX7KyOLEAS— 美彩季@BRIDEAR (@misaki_napple) July 2, 2021
その時は「#ガールズバンド」はツイッターのトレンド入り、BRIDEARは大きく注目を集めました!
国内だけでなく、ヨーロッパでも大注目のBRIDEAR。昨年の秋には5回目となるヨーロッパツアーも大盛況。
コロナ流行後、日本人アーティスト初のEU/UKツアーでした。BRIDEARの勢いは、とどまるところを知りませんね!
今後ますます目が離せません。

BRIDEAR
出典https://www.instagram.com/p/
BRIDEARとは2012年に福岡で結成された、5人組ガールズメタルバンド。
HARUは、ボーカルのKIMIと2人、結成当初からのメンバーです。
HARUは、生まれも育ちも福岡県の博多市。
2月15日生まれでファンの間では「はるちゃん」とも呼ばれています。
HARUは、小さなころ7年間ピアノを習っており、聴く音楽は「ピアノやクラシック」が多かったそう。

HARU/幼少期
出典https://www.instagram.com/p/
その頃はベースという楽器はあまりよく知らず、吹奏楽部に入部したことをきっかけに興味をもちました。
部活で担当していたのは、なんとベースではなくクラリネット!
その際、ベースのように下支えの多いパートを希望して演奏していたそうです。昔から低音でリズムを刻むのが好きだったんですね。
その後ヴィジュアル系ロックバンド、Janne Da Arcにあこがれてバンド活動を開始。
しかし、始めはなんとギターをしていたそう!
最初のバンドでは、ベースが人気でギターを担当する人がおらず、優しいHARUは「じゃあ、ギターでいいよ」と友人にベースの立場をゆずってしまいました。
そうして、心の中ではずっと「ベースがやりたいなあ・・」という思いを抱いていたHARU。
始めのバンドは解散し、別のバンドで念願のベースを始めました。

HARU/BRIDEAR
そのころ、別のバンドで活躍していたKIMIと出会いました。福岡は女性のバンド人口が少なく、同じジャンヌダルクのファンであることもあり、2人は意気投合。似たような音楽が好きだったんですね^^
その後、HARUとKIMIのバンドは同時期に解散!これが運命の始まりでした。
二人は「せっかくだから、一緒に女性だけでおもいしろいバンドをやりたい」と、BRIDEARを結成しました。
そこから今に至るまで、ギタリストのAYUMIやMISAKI、そしてドラムのNATUMI等との結成になります。
パッとみてガールズバンドと分かる名前にするため、DEAR BRIDE(花嫁へ)から造語でBRIDEARと名付けたそうです!
10代の頃はブライダル雑誌を定期購入し、製作の参考にしていたそう。そんなところも、バンド名に影響しているのかもしれませんね^^
HARU(BRIDEAR)がかわいい!インスタをチェック!
どちらも更新頻度は高め。
インスタでは、ライブ情報やミュージックビデオの情報、さらにHARUの日常も見ることができます!

HARU/BRIDEAR
たまに、昔の写真をあげてくれることもあって、小さくて可愛いHARUを見ることもできちゃいます。
メンバー同士の仲の好さそうな様子がよくわかりますね。
HARUはDIYや服、ネイル、映像の編集などを趣味としています。
ツアーやお出かけ先の食事や風景、お部屋の中も、インスタで大公開♪
たまに独特な絵心を発揮してくれることも…!
ペガサス書いてみた

HARU/インスタ
出典https://www.instagram.com/p/
かなり、その、独創的でかわい絵です。さすが、個性が光るHARU。
HARUはミュージックビデオのイメージシーン衣装や、小道具を担当することもあり、インスタでは製作や撮影の様子も見ることができます。
MV撮影の製作を担当した様子

HARU/インスタ
出典https://www.instagram.com/p/
HARUの身長体重も調査!

ライブやミュージックビデオを見ていると、HARUはちいさくて可愛いですよね。どこからあのデスボイスが出ているのでしょうか…。。^^:
身長はなんと、148cm!
少し前までは150cmとウソをついていたそうです(笑

HARU/BRIDEAR
メンバーと並ぶと、身長の小ささがよくわかり、かわいらしいです。
体重は、昔からずっと変わっていないそう。
身長から推測するに、体重は45kg程度ではないでしょうか。
ゴシック調のパンクな衣装、足のサイズも23.5cmと小さい…可愛いですね!
衣装を着た状態でもごはんやおかしを食べたいので、スタイリストさんにはウエストは大きめに報告しているそうです(笑
実はHARUはコンタクト。

HARU/BRIDEAR
お風呂に2時間も入ってゲームをすることもあるようです。目はあんまりよくないみたいですね。
特技は一人二役ぷよぷよ対決ということで、かなりのゲーム好き。最近では、マインクラフトもやりこんでいるようです。
HARU/BRIDEARの使用ベースや機材チェック!

先っぽにリボンを結んでいる、HARUの可愛いベース、機材は何を使っているのでしょうか?
【使用ベース】
メインベースはE-II STREAM & Burny Flying V Bass
Bartoliniピックアップを搭載したBurny製のフライングVベース

HARU/BRIDEAR 使用ベース
Seymour Duncanピックアップを搭載したE-II STREAM

HARU/BRIDEAR 使用ベース
出典https://stagegear.jp/
の2本です。
エフェクターは、

HARU/BRIDEAR 使用機材
出典https://stagegear.jp/
機材アンプはOrange AD200B MkIIIヘッドと同社製のOBC410、OBC115キャビネットのスタック。出音が早く、いいアンプです。

HARU/BRIDEAR 使用機材
出典https://stagegear.jp/
HARUはJanne Da Arcのファンを公言しており「永遠の憧れ。わたしの神様です」とまで言っています。
そのJanne Da Arcのベーシストka-yuも、Burny製のフライングVベースを使用しています。
いつもリボンを結んでいるのは、E-II STREAMの方ですね。
E-IIは、アメリカのブランドで多くのプロミュージシャンが使用しています。
HARUのベーステクニックと巨匠・恩田快人との比較!

HARUのベースは、刻みに徹してギターをできるだけ押しだすような、前面に出るだけではないカッコよさがありますよね。
HARUの演奏は、ベースを弾いていると指が届きにくいようなハイフレット(難しいところ)でも音が美しく鳴り、テクニック的にもかなり凄腕です。
彼女のデスボイスやテクニック!▼

HARU/BRIDEAR
出典https://www.youtube.com/
近年のBRIDEARの曲は特に、ベースの音数が多く、難しい曲が増えました。
指、すごい動くね!!って曲も、BRIDEARはたくさんあります。でもそれがカッコイイ!
ベーシストといえば、 巨匠・恩田快人さんが思い浮かびます。

恩田快人
JUDY AND MARYのリーダーを務めた彼は、ピック奏法(ピックを使用してベースを演奏する)や、もちろん指弾きもしていました。
エレクトーンを長年していた関係か、1音1音が美しく、リズム感が抜群の巨匠・恩田快人さん。
ピアノをしていたHARUさんも、彼と似たところがあるような気がします。弾みのある演奏で、リズムよく刻むカッコよさ。
ベースはバンドの基盤、ここが前に出すぎない、でもめっちゃうまい!二人にはそんな共通点がありますね。
これからもBRIDEARの可愛いベーシストとして、日本だけでなく、世界でも活躍を期待したいですよね^^
■BRIDEARの圧巻ライブやアルバムはこちら!
⇒【今だけ送料無料!】BRIDEAR/LIVE TOUR 2018 MARCASITE・DVD【楽天市場】
⇒【今だけ送料無料!】BRIDEAR/Expose Your Emotions・CD【楽天市場】
この記事を書いた人

- ガールズバンドどっとねっと管理人の歪み系女子Roseです^^ギターが大好き、バンドが大好きGirlです!ガールズバンド全般やギャルバン、パート別にボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどを追っかけます!メジャーなガールズバンドはもちろんのコト、マイナーで今後ブレイクしそうなバンドも多岐に渡ってピックアップ!
コメント