
今回はパーソンズJILL(ジル)の昔の若い頃&スッピンを調査、更に本名は「宮尾」だったのか説について見解していきます!
JILLの若い頃がかなり美人なのはご存じでしょうか?
下手をすると、すっぴんでも全然OKなイメージな程で昔から顔立ちが日本人離れしたレベルでした。
おそらく幼少期から外国人みたいな感じだったと考えられますね。
名前に関しても、「JILL」と言う源氏名を使っていることからその本名は何なのか?と言うことです。
早速、見ていきたいと思います。
ジル(パーソンズ)/昔の若い頃はヤンキー?でも美人!

PERSONZのJILLと言えば、「派手な化粧に金髪で、見るからに不良・ヤンキー!」みたいなイメージを持っている方が多いと思います。。^^:
出典https://www.youtube.com/
実際のところはどうなのでしょうか?
これについては、以前インタビュー記事でJILL本人が巷で噂されている「元々、ヤンキーだったのでは?」説を否定しています。

JILL(PERSONZ)/昔の若い頃
その記事によると、JILL本人が「ロックをやるためには目立ってないといけないから」という理由で髪も染めて、化粧も濃くしていただけと語っており、さらに他人とも壁を作ってシャットダウンしていたので、みんなから勘違いされヤンキーだと思われていたんじゃないかとも語っています。
しかし、実際には非常にシャイな人間だったそうです!

JILL(PERSONZ)/昔の若い頃

JILL(PERSONZ)/昔の若い頃
出典https://ameblo.jp/
ただし、後にPERSONZを結成し一緒に活動する事となるギターの本田毅はJILLと出会った当初はJILLの事を見た目などから判断し、ヤンキーだと思っていたようです。。
(この事についてもJILL本人が語っていました)
若い頃、すごく若い頃にパーソンズのジルのライブ映像を見て好みじゃないのに凄く好きになったのを今でも思い出す。今はだいぶん歳も取られたけどまだオレの中でカッコいい女性の代名詞だ。トラックの中では爆音だ
— 健太郎@鳥取太郎(岡山太郎 (@ken19741230) September 6, 2020
また、JILLの若い頃の写真もいろいろと公開されていて、成人式の時の写真なども公開されているのですが、それを見る限りは、若い頃から綺麗な女性であった事は間違いないようです。
※ライブの写真などを見ると確かにヤンキーっぽいところもありますが・・・^^:
ジル(パーソンズ)のすっぴんを調査!

JILLと言えば、先述のとおり、濃いめのメイクで有名ですが、すっぴんとなった素顔はどうなのでしょうか?
実際に色々とリサーチしてみたのですが、完全にメイクを落としたすっぴん姿は中々見つかりませんでしたが、幼少期や若い頃の時がすっぴんに近いかなと。。^^:

JILL(PERSONZ)/すっぴん?

JILL(PERSONZ)/すっぴん?
出典alon.personz.net
しかし、SNSでの投稿等で確認すると、ステージ上での派手なメイクと比べると、かなり控えめのナチュラルメイクに近い状態は見てとれますよね。
その写真を見る限りでは、とても現在60代とは思えないくらいキレイだと思います。
昔の写真からも分かるように、もともとが綺麗な方なので、何年たっても綺麗に見えるではないでしょうか?
ちなみに、同じように派手なメイクで有名なJILLと同年代の寺田恵子は自身のSNS等ですっぴんを公開している様です。

JILL(PERSONZ)/寺田恵子
出典https://ameblo.jp/
こうなると、ファンとしてはJILLのすっぴん姿も一度は見てみたいと思っているのではないでしょうか^^
JILL(PERSONZ)/本名は「宮尾」だったの?

ここでは、JILLの本名について紹介していきたいと思います。
まず、現在、JILLは同じPERSONZのメンバーであるベースの渡邉貢と結婚し、本名は、「渡邉理恵」となっております。
そして旧姓は「宮尾」である事も判明しているので、もともとは「宮尾理恵」さんだったようです。

JILL(PERSONZ)/旦那
出典https://ameblo.jp/
また、JILLは渡邉貢と結婚する以前に、一度結婚・離婚を経験している事も有名でアナーキーというバンドの逸見泰成と結婚していました。
さらに、これも有名な話で、その元夫である逸見泰成に離婚した後に、刃物で刺されて重傷を負うという事件もありました。。
この時の経験・気持ちなどを曲にして、出来上がった曲が大ヒット曲「DEAR FRIENDS」なのだそうです。
ジル(パーソンズ)の歌唱力やパフォーマンスの評判は?

PERSONZのJILLの歌唱力について、実際に曲を聴いたり、パフォーマンスを見た一般の方の評判・評価はどうなのでしょうか?
出典https://www.youtube.com/
色々なサイトを確認し検証した結果、様々な意見がありましたので、紹介していきます。
まずは、良い評判なのですが、「癒しの声を持つ日本人アーティスト」としてや、「日本ロック界のオネエさん」として評価されています。

ジル(パーソンズ)/歌唱力評価
出典https://reminder.top/
その記事での評価として、「ゴスペルでも通用するような神聖な声質を持ったシンガー」と評されていました。
@PersonzOfficial
土曜日の福島のライブで初めてパーソンズを体感しました。ものすごい感動しました!ジルさんの歌唱力素晴らしいです!福島のために来てくれてありがとうございました。またパーソンズのライブに行きたいです。いや、行きます!CD買って勉強します!— よちこ✨ (@kcoritan) March 27, 2012
ディアフレンズ
いつもありがとう#パーソンズ#ディアフレンズ#ジル#JIL pic.twitter.com/0sClsy7YaA— しおつきと申します。 (@0922Sault) September 15, 2019
確かに最近のライブ映像などでもアカペラで歌っているシーンもあり、その映像を見ると、何とも言えない独特の世界観に引き込まれるような声をしていると私自身も感じたことがあります。
また、歳を重ねる度に歌唱力が増していると評価している声もありました。
まさに引き込まれる40代50代の女性ロックシンガーだと言えますよね^^
これについては、JILL本人の長年の努力と経験が歌唱力に反映されている証拠なのではないでしょうか?
その一方、一部の書き込みでは、「還暦ライブの音がイマイチ・・」、「ライブなんてどうでもいい・・」「年取って太ってからジルに似ていると言われるのが嫌・・」といった不評もありました。

ジル(パーソンズ)/歌唱力評価

ジル(パーソンズ)/歌唱力評価
パーソンズとか歌ってみるか笑 年取って太ってからジルに似てるって言われるの本当嫌だけど、、、笑
— ポゴダンサー (@pogouchi) September 4, 2022
今、弟の結婚式に出るため、埼玉に向かっているのだが、パンタとかジュネ、もしくはキラーメイみたいなオッサンと、湯川れい子、もしくはパーソンズのジルみたいなオバハンのカップルが池袋から乗ってきて、正直キツい。
— 解体義太夫 (@ase_bose) November 23, 2014
イヤイヤ。。あんたら「ちょっと待てよ」と全力で言いたい!
還暦越えてもなお、キー高めのハスキーボイスで歌える女性ボーカリストなんて中々いないのが現状です。
私個人の意見としては、過去の曲を使いまわしているという表現ではなく、今現在のPERSONZとしてのパフォーマンスに適した形にアレンジされ続けているという表現の方が正しいのではないか?
ただ、そのアレンジを聴いての評価は人それぞれなのでアレンジされた結果が気に入らない人が出てくるのは当然であり、仕方のない事だとは思います。
ただ、JILLの歌唱力・パフォーマンスは凄いと評価する人の方が圧倒的に多い印象があるので、この事からもJILLの歌唱力はかなり高いと言っても良いのではないでしょうか?
ちなみに「パーソンズ ジル 歌唱力」と検索すると、「歌唱力・表現力が半端ない!」という評価で「GILLE(ジル)」という人が出てきますが、この人は完全に別人です!

GILLE
出典https://www.daily.co.jp/
※確かに上手いしカッコイイとは思いますが・・。
最近の若い方の中には「歌手 ジル」とだけ検索してこちらの「GILLE」が出てきて最初は勘違いされている人もいるのではないでしょうか?
JILLは90年代を象徴する女性ボーカリストだった・・

80年代後半から90年代にかけてのバンドブームの中、様々な女性ボーカルのバンド・グループが誕生しました。

PERSONZ
それと同時に、PERSONZと同時期にデビュー・活躍したバンドとして名前によく挙がるのがREBECCA、LINDBARG、SHO-YA、BARBEEBOYS、PRINCESS PRINCESSあたりではないでしょうか?
その中でも、BARBEEBOYSの杏子とSHO-YAの寺田恵子、PERSONZのJILLは現在、「日本ロック界のオネエ」と呼ばれる存在となっているようです。
確かに実際にJILLも現在は「JILL姐さん」と各方面で呼ばれていて様々な人から慕われているのは事実です。

ジル(パーソンズ)
実際にはJILL以外にも、この世代のバンドのメンバーは、現在の音楽業界において大御所となっている方も多いです。
この時代のバンドの活躍が今の音楽業界に様々な功績を残したのは間違いないので、JILLだけがというと誤解を招く表現となるかもしれませんが、JILLが90年代を象徴する女性ボーカルのひとりである事は間違いないのではないでしょうかね^^
今後の活動に注目ですね!
■超貴重なPERSONZのライブやベストアルバムはこちら!
⇒PERSONZ/DREAMERS ONLY SPECIAL 2014-2015 ROAD TO BUDOKAN COME TOGETHER!(2DVD+CD)【楽天市場】
⇒【今だけ送料無料!】PERSONZ/ライブ帝国 PERSONZ 2 (DVD)【楽天市場】
⇒PERSONZ/DREAMERS ONLY SPECIAL 2014-2015 ROAD TO BUDOKAN FINAL 数量限定生産盤(DVD)【楽天市場】
この記事を書いた人

- ガールズバンドどっとねっと管理人の歪み系女子Roseです^^ギターが大好き、バンドが大好きGirlです!ガールズバンド全般やギャルバン、パート別にボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどを追っかけます!メジャーなガールズバンドはもちろんのコト、マイナーで今後ブレイクしそうなバンドも多岐に渡ってピックアップ!
新しい記事はコチラ!
女性ソロボーカリスト2022年12月23日【2023現在激太り!】平原綾香⇒今の年齢や年収・売上・印税がスゴい!
女性ソロボーカリスト2022年12月23日『結婚&旦那⇒ガセネタ!』平原綾香/出産も子供もなし!独身の理由とは・・
女性ソロボーカリスト2022年12月22日【再婚&離婚がヤバい】杏里の夫(元旦那)が衝撃的!子供の存在は?
女性ソロボーカリスト2022年12月22日『2023今⇒現在調査!』杏里/ハーフ説や角松敏生との関係は?
コメント