
今回は、fleufleu(フルフル)のギターKaho(カホ)の使用ギターや機材など、本名は「つじかほ」で判明!2022現在の年齢など、そのギターテクニックなども追求していきます!
ガールズバンドのfleufleuですが、そのギタリストでもあるKahoはとても独特な雰囲気で個性的な一面を見せてくれていますが、異色のWIKIがあり、その経歴プロフィールはかなり斬新です。
その裏側では、本名の「つじかほ」が意味するミス日芸だった過去があり、そこからバンドに加入してギターを本格的に弾くようになったミュージシャンなのです!
今回は、そんな彼女の全貌を見ていきたいと思います。
Kaho(fleufleu)の経歴プロフィールはミス日芸!?

2018年に彗星の如く現れたガールズバンドの「fleufleu」ですが、その中でギターを担当しているのが,「Kaho」です!
出典https://www.youtube.com/
現在は、ギタリストとして活躍している彼女ですが、実は、ミス日芸に出場経験もある異色の経歴を持っています。
ミス日芸とは、「日本大学芸術学部」におけるミスコンです。

Kaho ミス日芸
数ある大学の中でも有名なミスコンであり、伝統もあるのが特徴です。
Kahoは当時大学4年時に、2019年のミス日芸に出場し、見事準グランプリを受賞しています!
🔥ミス日芸コンテスト2019ファイナリスト発表🔥
No.1 音楽学科3年 嶋田 葵
No.2 演劇学科1年 孫 楠男
No.3 演劇学科3年 郡司 奈桜
No.4 音楽学科4年 つじかほ
No.5 音楽学科2年 小林 静詠
No.6 映画学科4年 山崎汐音以上6名となります!
応援よろしくお願い致します✨#ミス日芸コンテスト #ミス日芸 pic.twitter.com/L6tCdFITnm— ミクス日芸コンテスト2021 (@NUA_mxcon) July 28, 2019
写真を見たのですが、かなり個性が強く面白い人だと思いますね^^
同じメンバー内では、ボーカルのCANACOも、このミス日芸に出ておりました!

CANACO ミス日芸
しかし、やはりミスコンに選ばれるだけあって、顔はとてもきれいで美形でした。髪型もショートヘア―でかっこいいです。
大学在学時には、ギタリストとしてライブに出演し、fleufleuとしても活動を始めています。
インディーズでありがならかなり注目度が高いので、今後どのような活躍を見せるのかとても期待できますよね!
Kaho(fleufleu)の本名は『つじかほ』?

そんな、ミス日芸において非凡な才能を持っていた「Kaho」の本名について調べてみました!
本人の発信しているTwitter等を確認した結果おそらく本名は「つじかほ」で間違いないでしょう!

つじかほ
つじかほという名前は、四文字でとても覚えやすく、読みやすい名前ですよね。
そのため、芸名や、ハンドルネームである可能性は否めませんが、あまり考えにくいので、本名なのだと思います。
また、つじかほの名前ですが、特に隠していたわけではなく、ライブの出演や、YouTubeの動画等でこの名前を利用しております。

Kaho fleufleu
また。ミス日芸でもこの名前で登録したようですね。おそらくアーティストということで、アルファベット表記に変えたのだと思います。
\代官山UNITワンマンまであと8日/
ロンT新色を着てみました!🌱当日の思い出とおそようTシャツとロンティ全部ゲットして欲しいな🐲(K)
We Live As One 2022
Canaco Birthday SP & fleuraison Release Tour Pre-party
3月19日(土)
代官山 UNIT🎟️https://t.co/YVyarpvRgZ#fleufleu #WLAO2022 pic.twitter.com/cKsCk2c6XQ
— fleufleu (@fleu_fleu) March 11, 2022
自身の名前や、ニックネームをアルファベット表記にするアーティストは多く、特にガールズバンドによくある傾向です。
Kahoは「椎名林檎」、「MIYAVI」を好きな歌手と挙げている点から、可愛い系というよりは、かっこいい系だと思いますので、見栄え的にそうした可能性はとても高いですよね^^
「つじかほ」の2022現在年齢は?

Kahoは1997年生まれで、誕生日は8月1日というのが、公式から情報を得ることができました!
つまり、彼女は2022現在の年齢は23歳と言う事になりますね^^
3/19に発売されるロンT着てみたよ
\🐲Army green💚/ pic.twitter.com/aPIEqyv8dC
— つじかほ (@Gt_kaho) March 11, 2022
先ほども紹介したように、好きな歌手が、椎名林檎やMIYAVIです。丁度、高校から大学の頃に活躍が目覚ましかったアーティストたちですよね。
ただ、現在もバリバリ活躍してる方々ですので、現在進行形で好きなのでしょう。
また、読書が趣味で、好きな作家が「湊かなえ」というのも納得です。

fleufleu
現在23歳とまだまだ若いですので、このままバンド活動で邁進するのも良いでしょうし、ソロになってギタリストとして邁進するのも良いと思いますので、若いと言うのは色んな可能性があります!
この年齢でこれだけの活躍をしていますので、今後まだまだ伸びる可能性は十分感じられますよね^^
Kaho(fleufleu)の使用ギターや機材エフェクターは?

ここでは、Kahoが使用ギターや機材エフェクターについて紹介していきます!
まずは、PRSシリーズの「Paul Reed Smith 30th Anniversary Custom24」です。

Kaho 使用ギター

Paul Reed Smith 30th Anniversary Custom24
世界のトップ・ギタリストである「カルロス・サンタナ」が愛用してるギターとしてお馴染みのPRSですが、設立30周年を記念したアニバーサリー・モデルがこのギターです。
■ガールズバンドのギタリスト一覧!
『使用ギター&機材調査!』AYUMI(BRIDEAR)経歴や身長体重は?
『脱退理由は相違?』MISA/元BRIDEAR現在は通訳?今はソロで世界へ!
脱退理由⇒真実は?TAKAYO(元ZONE)現在は超美人!結婚&子供は?
『2022今現在リサーチ!』長瀬実夕の目撃情報!復帰できるのか?
【使用ギターや機材調査!】ASAKA⇒TRiDENTの髪型&私服がカワイイ!年齢&本名は?
美しいフレイム・メイプルとマホガニーのボディのカラーと、ブラック・チェリーを含めた多彩なカラー・バリエーションが特徴的で、とてもかっこいいギターとなっています。
また、過去にあったギターのモデルをアレンジしたギターとなっており、そのシンプルさが逆に、エモーショナルな雰囲気を出しています。
そしてもう一つのギターは、同じ、PRSシリーズの「Freedom Custom Guitar Research RRSBRAVERY」です。

Kaho 使用ギター

Freedom Custom Guitar Research RRSBRAVERY
ソリッドボディが特徴的なこのギターは、シリーズで初めてボルトオンネックを採用しており、エッジの効いたワイルドなサウンドと、ファットな中にもくっきりとした音の輪郭を感じさせるサウンドの両立を実現した最高の一品です。
特に、fleufleuは、ポップ、ロック、キュートという三つの要素を織り交ぜて、どこか懐かしさを感じるようなサウンドに作り上げる音楽性ですので、多様なサウンドを駆使できるこのギターとの相性はとても良いと思います。
たくさん弾き比べて決めました、ヘッド購入🧚❕
ツアーはこの子と一緒に頑張ります✊🏻
Hughes&Kettner
GrandMeister Deluxe 40 pic.twitter.com/DIqVYW1v32— つじかほ (@Gt_kaho) March 8, 2022
なお、アンプは、ライブアンプお馴染みの「Marshall JCM900 4100」を使用しており、この音で、ライブ全体を盛り上げていますね^^
貧弱なのでアンプデビュー間もなく体の節々がおかしいです
さ、鍛えよ pic.twitter.com/X9ugiHMYTV
— つじかほ (@Gt_kaho) March 15, 2022
Kaho(fleufleu)のギターテクニックはスゴいのか?

Kahoのギターテクニックですが、かなりすごいと言えます!
fleufleuは、様々な要素のサウンドを織り交ぜて、どこか懐かしさを感じるようなサウンドに作り上げる音楽性が特徴的です。
ロキ / みきとP
ギター弾いてみました🎸👾 pic.twitter.com/VO2fuayFYO
— つじかほ (@Gt_kaho) March 3, 2022
そのなかで、エフェクターや、コンプレッサーを巧みに操り、ギターパートを全面に出している楽曲がとても多いです。
さらに、リズムキープも良く、音楽全体にまとまりがあり、聴いていてとても心地いいです。
そこには、Kahoのギター技術がとても支えになっていると思います。
また、ソロギターパートでも存在感を遺憾なく発揮しており、1人のギタリストとしてもかなりレベルは高いですね。
みんなもこころで
\\おっおっおー!// 📣(•̀ᴗ•́)و ̑̑ pic.twitter.com/hmod7OdhLF
— つじかほ (@Gt_kaho) March 4, 2022
私が個人的に思うに、彼女はギターの弾き方やフレーズのテイストというような「表現」に力を込めてることです。
メロディーにフォーカスしてイメージ通りに指がパフォーマンスしてくれるように楽譜に記載されている主旨をマスターして演奏が実践できるようになると、なお一層音楽的な「表現」をつけていくことができます。
彼女の場合はこの表現力が上手だと思いますね。
この「表現」という意味は「アーティキュレーション」なんてことを言います。
簡単に説明するとギターと言われる楽器だからこそできる「表現」ということで、何よりわかりやすいのは「ビブラート」を垂らすことなどでしょうか。
こういうこともギターをやったことのある人にありがちですが、手癖で余計にいつもながらフレーズのエンディングのサウンドにビブラートをかけたりしがちです!
それなりにビブラートというものは大事な感情アピールのひとつです。
しかしながら、
■ここで何を表現するためにビブラートをかけるのか?
■ピッチのバイブレーション幅やビブラートのローテーションの長さをどうするとベターか?
など、ビブラートを1つとってもイメージすることはいっぱいあります。
これとは別にギターの演奏スキルや表現法はいっぱいあって、このステップまで来ればそこから先は運指やピッキング・響かすノイズ・プレー表現に関わることまで、ステップバイステップでディテールまできちんとアグレッシブにトレーニングするのみです。
いずれにしても「どういう理由で、そのメロディーを使うのか?」「そこでどんなプレー表現をするのか?」などというような、あますところなく意識をもってプレーできることが『上手いギター』をはじける人のインプレッションだと私は確信しています!
どんなにイージーなプレーレベルのメロディであっても、1音1音にアイデアをもってプレーすると、その上手さが耳にしてる人達に行き渡りますからね^^:
彼女はこれらの要素を完璧に満たしている個性的なギタリストと言えるでしょう。
今後も期待したいと思います!
若干23歳でかなり高いレベルにいるKahoですので、将来どのような大物になるのか非常に楽しみですね!
■Fleufleuのその他のコンテンツはこちら!
Ayano(Unwave/fleufleu)年齢WIKi&使用ベース!本名や学歴プロフをリサーチ!
この記事を書いた人

- ガールズバンドどっとねっと管理人の歪み系女子Roseです^^ギターが大好き、バンドが大好きGirlです!ガールズバンド全般やギャルバン、パート別にボーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーなどを追っかけます!メジャーなガールズバンドはもちろんのコト、マイナーで今後ブレイクしそうなバンドも多岐に渡ってピックアップ!
新しい記事はコチラ!
女性ソロボーカリスト2022年12月23日【2023現在激太り!】平原綾香⇒今の年齢や年収・売上・印税がスゴい!
女性ソロボーカリスト2022年12月23日『結婚&旦那⇒ガセネタ!』平原綾香/出産も子供もなし!独身の理由とは・・
女性ソロボーカリスト2022年12月22日【再婚&離婚がヤバい】杏里の夫(元旦那)が衝撃的!子供の存在は?
女性ソロボーカリスト2022年12月22日『2023今⇒現在調査!』杏里/ハーフ説や角松敏生との関係は?
コメント